東山手12番館(国指定重要文化財)
詳細を見る

活水女子大学
詳細を見る

東山手甲13番館(伝統的建造物)
詳細を見る

東山手洋風住宅群B棟(市指定有形文化財)/ 東山手地区町並み保存センター
詳細を見る

JIN-仁-
詳細を見る

アオハライド
詳細を見る

歴史
詳細を見る

bakery F.labo.
詳細を見る

東山手12番館(国指定重要文化財)

    1868年の建設と推定されている初期の洋風建築でロシアの領事館が置かれた。 アメリカ領事館、宣教師の住宅などとして使用された。主屋と付属屋からなる造りで、外壁の下見板張りは国内最古の事例。大理石の暖炉は優雅な感じである。入口前のデッキ部分は風が心地よく、旅の疲れを癒すのにもってこいの場所だ。

  • 095-827-2422
  • 9:00~17:00
  • 市民病院前電停から徒歩6分
  • 入場無料
  • 長崎市東山手3-7
  • なし
  • 年末年始

活水女子大学

    1879年メソジスト派の宣教師のエリザベスラッセル女史とジェニーギール女史が東山手16番に設立。現在の校舎は1926年に建てられたもの。赤い屋根の大きな建物が東山手の洋館のシンボルとしてそびえ立っている。中には大きなパイプオルガンがあるチャペルがあり、礼拝のときには素晴らしい音色が響きわたっている。

  • 095-822-4107
  • 入場不可
  • 市民病院電停から徒歩5分
  • 入場不可
  • 長崎市東山手町1-50
  • 入場不可

東山手甲13番館(伝統的建造物)

    賃貸住宅として明治中期に建てられた。 1・2階とも南西側全面にベランダを設けているのが特徴で、どの部屋からも外を眺めることができる造りになっている。現在、ガイド&喫茶スペースがあり、洋館でほっとしたひとときを過ごる。庭のハート型に刈り込んである葉っぱの壁は写真スポットにもってこいだ。

  • 095-829-1013
  • 10:00~17:00
  • 市民病院前電停から徒歩5分
  • 入場無料
  • 長崎市東山手町3-1
  • なし
  • 月曜日〔祝日の場合は翌日〕、年末年始
  • あり

東山手洋風住宅群B棟(市指定有形文化財)/ 東山手地区町並み保存センター

    斜面地を上下2段に造成して、明治20年代後半にまとめて建てられた住宅群の内の1棟。 居留地内の他の建物に比べて密集した形で建ち、内外ともに質素なつくりになっている。 このような形で建物群が存在するのは全国的に見ても珍しいそうだ。 住宅群のB棟は、現在は東山手町並み保存センターとして利用されている。旧居留地に関する資料などを展示している。

  • 095-820-0069
  • 9:00~17:00
  • 石橋電停から徒歩約4分
  • 保存センターは入場無料
  • 長崎市東山手町6-25
  • なし
  • 月曜日〔祝日を除く〕 、年末年始